2025-02

建築物/構造物 画像集

旧大隈重信別邸・旧古河別邸

2018年の「明治150年」関連事業の一つとして、神奈川県大磯町に整備された「明治記念大磯邸園」。昨年、旧大隈重信別邸がオープンしました。神代の間、富士の間などは当時の姿をとどめているそうです。お風呂とトイレを見ると将来的な宿泊利用も考えているのかな?と思いました。駅から少し歩きますが、無料で見学できます。平日に訪れると空いています。観光名所のような混雑もなくノンビリできます。おすすめスポットです。
建築物/構造物 画像集

西谷浄水場

2025年2月22日に横浜市保土ケ谷区のオープンヘリテイジ「歴史まちあるき」が開催され、横浜市水道局の西谷浄水場も公開されました。西谷浄水場は現在、再整備中で、事業に伴い大正時代につくられた国登録有形文化財が移設されており、今回これら施設が見学できました。建造物(上屋)の内部に入ることができ、天井の小屋組を下から見ることもできました。動画の最後の方に出てくる建築物「水道記念館」は近代水道100周年を記念し、1987年(昭和62年)に開館しました。施設の老朽化などから2021年(令和3年)に全面閉館し、現在は現場事務所に使われているようです。