建築物/構造物 画像集

ご存じですか?日本測量原点

6月3日の「測量の日」を記念して、5月22日に「日本水準原点」が一般公開されました。1年に1回しか見られない内部を見るため、国会議事堂の前庭に行ってきました。建築物としては大きくないのですが、この原点を永遠に保存するため、堅硬な地質の上に設置し、地震の影響、温度、雨、露による風化を防げるように、様々な工夫を凝らしています。堅硬で緻密な花崗岩で覆いを設け、地震による上下動、水平動を軽減するため、基台の周囲には細かな砂が充填されているそうです。零位尺は甲州産の水晶が使われています。
建築物/構造物 画像集

開港広場公園と横浜開港資料館旧舘

テレビドラマでもよく使われる横浜の名所「開港広場公園」と隣接する「横浜開港資料館」旧舘の画像です。 開港広場は噴水やモニュメントが置かれた場所で、一見すると公園とも思えませんが、日米和親条約の地です。銘板があり、こんな所が!と思われると思い...
建築物/構造物 画像集

山手イタリア山公園のブラフ18番館

横浜市中区の山手イタリア山公園にあるブラフ18番館です。白いモルタル吹きの外壁に、オレンジ色の屋根、グリーンの窓や鎧戸が映える、小高い丘の上にある可愛い洋館です。小さな建物の中には、100年前のピアノを始め、関東大震災(大正12年)復興期に横浜・元町でつくられていた横浜家具が集められ、当時の外国人住宅での暮らしを再現しています。ガラス窓も特徴的で、小さなガラスを集めてつくられています。大きなガラスが高かった当時、費用を抑えるための工夫だそうですが、当時の職人さんの技術が感じられる素晴らしい出来映えでした。
建築物/構造物 画像集

山本理顕氏が設計した横浜市内の作品

横浜市の建築家・山本理顕氏が建築界のノーベル賞といわれる「プリツカー賞」を受賞されました。 おめでとうございます。現地時間の5月16日午後6時から受賞者講演などが行われる予定です。日本時間との時差は14時間だそうです。山本さんが設計した作品は横浜市内に数多くあります。民間建築だと相鉄線緑園都市駅周辺は山本さんの作品だらけです。そこで公共建築物を中心に、横浜市内の建築作品の画像を撮影しました。楽しんでいただけますと幸いに存じます。
建築物/構造物 画像集

重要文化財 神奈川県本庁舎

神奈川県本庁舎が5年ぶりに一般公開されました。普段はなかなか入れない知事室、旧貴賓室、旧議場、正庁、屋上などに入れましたので、5月3日の公開日に撮影してきました。規模はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造地下1階地上5階(塔屋は9階)建て延べ1万8323㎡(現況)。設計は、神奈川県内務部庁舎建築事務所ですが、公開コンペが行われ、一等に選ばれた小尾 嘉郎(おび・かろう)氏が原案を作成しました。施工は大林組です。昭和3年(1928年)10月31日に竣工
建築物/構造物 画像集

中村自邸+二つのアトリエ 8年目内覧会

建築家の中村高淑さんが中村高淑建築設計事務所の開設25周年と自宅兼事務所の完成8年を記念して、記念展を開きました。5月2日から5日にかけて開催されたので、撮影に行ってきました。       敷地は約16坪です。ここに自宅とアトリエ2つを詰め...
建築物/構造物 画像集

世田谷区役所第1庁舎

世田谷区役所の第1庁舎です。本庁舎等整備工事の一環で進められていた、新庁舎第1期棟(東棟:高層部)の新築と区民会館の大規模リノベーションが3月末に竣工しましたので、いよいよ第1庁舎が解体される時期(2期工事の中で計画されています)が近づいて...
建築物/構造物 画像集

近代産業遺産「横浜郵船ビル」

横浜・海岸通り地区にある近代産業遺産の「横浜郵船ビル」の画像です。現在、ビルは使われているようですが、博物館は休館中です。将来的には周辺で建設が進んでいる再開発ビル内に博物館が移動し、ビルはホテルに生まれ変わるようです。旧横浜市庁舎と同じですね。どのような内装になるのか楽しみです。InstagramとXにも投稿しています。
建築物/構造物 画像集

横浜・山手の洋館「ベーリック・ホール」

スパニッシュスタイルの大邸宅で、クワットレフォイルの小窓など見所満載です。子供部屋のペパーミントグリーンの色はフレスコ画の技法で塗られたもので、漆喰が乾くまでのスピードが勝負となります。このため修復作業では、この技法に長けた美術大学の教授と...
土建ちゃん

神奈川県逗子市がミーズと協定締結

神奈川県逗子市は22日、ミーズ設計連合協同組合と「逗子市の公共施設整備等に関する協定」を締結しました。自治体の技術職員が不足する中、地域の設計技術者が協力支援することで、公共施設における予防保全型の修繕・更新、長寿命化を実現しようとするもの...